大阪梅田界隈を歩いていたとき、偶然壁いっぱいに掲げられた『太王四神記』の大ポスターを発見した。
東梅田の地下だったと思う。

一緒に歩いていた人が先に見つけてくれて「色合いが渋くていいねえゆうひくん!」と指差し!

巨大な大空ホゲは藍と深紫の衣装にダークブルー系のアイメイクが…麗しゅうございました。

ホゲ像はポスターに見る限り、
月組時代の異色ショー「MAHOROBA」、あの妖しい美貌系に進むのかな?
だとしたらとーっても嬉しい。
わざわざ女装しなくてもそのまま男誘惑できそうでしたもの…
女装の大空さんは卒倒しそうなぐらいの美しさでしたが、
男の格好でも妙に色気があるから困るの、この方。
性的なそれじゃなくて…陰の色気。
引き込まれた抜け出せない底なし沼を見るような怖さを伴う色気。

「太王四神記」も当然舞台メイクは別物になるけれど、武将ですものねー、
大空祐飛さんには、ぜひぜひ獰猛な耽美系を追究して行ってもらいたい。


あやねちゃんキハはきつめのアジアンメイクが本当によく似合っている。
えんじ色のお衣装がまがまがしさをかもし出して、大ポスターの中でひときわ鋭い眼光をこちらに放っているのが恐ろしくて震えが来た。


ゆうくんタムドクは巨大化すると神々しさを増す。
なんかこう神がかった凛々しさですよ!
向こうに描かれている藍色は龍みたいだけど何だろう?
オーラというより日輪みたいで神秘的。
わたしはゆうくんのきゅ!と引き締まった口元に毎回ドキ、とするのですが今回も妙に艶かしくて大ポスター前で赤面してしまった。

友人たちとわいわい「星ベルばんざーい」など騒いだあとだっただけに、
いっきょに異次元に連れて行ってくれる迫力の大ポスターとの遭遇に度肝を抜かれた。
通常のポスターより大ポスターのほうがいい…と思った稀有な例。


明日は集合日。花組に移って二度目の集合日です。
最初のときは馴染めるのかなあ、どう使われるんだろう?
そればかり考えていたけれど、今回は大空さん限定じゃなくてあちこちに思いが飛んでしまう。
みんな可愛い花組子だから。
新しい人生を選んだ人の名を知るのは覚悟しているけれど、
できたらあまりやめてほしくない……。

コメント